私が無謀にも1日でビジネスプランを考えられた理由

%e3%82%bf%e3%82%99%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%99

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-30-13-56-31

 

しゃっす!ミクロです!

更新が遅くなりました笑

 

今回は10月15日に行われたこちらのビジネスコンテストについてのイベントレポートです!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-30-13-59-34

 

「そもそもビジネスコンテストってなに?」という方に説明しておくと、、、

 

ビジネスコンテストとは、参加者がビジネスモデルを作り、その完成度と新規性により優劣を競うコンテストである。コンテストの主催者によりビジネスプランコンテストともいう。  (from wiki)

 

簡単に言うと決められた時間でチームごとにビジネスモデルを作り、審査員によって優劣を決めるものになっています。

決められた時間というのは2時間ほどのライトなビジコンもあれば半年という長期間でビジコンを行うイベントもあるんですよね!!!

 

私は一年生の時に3時間のライトなビジコンに参加しましたが、キムチ鍋のように頭が煮えるような経験をしました笑

ダウンロード

 

お腹がすいてきました。

 

そんな中、10月15日にKnockではビジネスコンテストを企画しました。

 

 

また、株式会社コロプラネクストさんとコラボでの開催だったので、とても質の高いものとなりました(^ ^)

 

ダウンロード (1)

株式会社コロプラネクスト

私たちの経験を
あなたの成功の糧にしてほしい。

学生のみなさんに、本物のベンチャー企業を創ってほしい。
企業価値があり、社会に影響力のある企業を。
新たな価値を創造し、日本の未来を担っていく企業を。
コロプラネクスト学生起業ファンドは、本気で挑んでいる学生起業家のみなさんに、
起業のためのノウハウを惜しみなく提供していきます。

さて!

そんなことを踏まえながらイベント当日を振り返っていきましょう〜

また、今回のイベントでは2つもポイントがあるのでそんなところも意識してみてくださ〜い(^ ^)

スクリーンショット 2016-06-30 18.25.36

会場はコロプラさん本社で開催することになっていたので運営は朝早く本社に集合、、、

 コロプライベント_2464

軽いアイスブレイクも済んだところでイベントスタートです!

とは言っても今回のイベントは大学1.2年生を対象に開催しました。

そのため、グループワークの前に少し勉強会!

実はこれが1つ目のポイントです(^ ^)

ビジネスモデルを作る上で、ビジネスというものを理解していなければ質の低いものになってしまいます。

そのため、、、

Knockをサポートしてくれている学生起業家の方からビジネスモデルにおいて何が重要なのか?

どのようにしてビジネスモデルが作られているのか?

VCであるコロプラネクストさんから見た投資の際に見るポイントは?

などなど、、、

この勉強会がのちにとても助かりました笑

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-01-19-05-54

そして運命のテーマ発表!!!

コロプラさんとのコラボイベントも2回目ともあって、前回の学生向けアプリというテーマから変更して教育✖テクノロジーが今回のテーマでした!

s__10289198

いよいよグループワーク!

グループにわかれてお昼をはさみ、合計5時間という長丁場の中、納得のいくビジネスモデルを作り上げていきます!

審査員の方にはフィシリテータートしてグループに参加してもらいました。

もちろん今回も頭が煮えるような経験をしました笑

そしてあっという間にプレゼン時間です。

それぞれ8分間の中で審査員の方に伝わるように頑張りました!

コロプライベント_7459

コロプラネクトの審査員の方々です(^ ^)

コロプライベント_5810

そしていよいよ運命の結果発表!

優勝は、、、

 s__10289199

チーム「FREE」です!!!

おめでとうございます!

他のチームが4人と人数的に振りに見えたFREEが優勝でした!

少人数で意思決定がスムーズだったのでしょうか、、、

なにはともあれ、優勝おめでとうございます(^ ^)
スクリーンショット 2016-06-30 19.14.28

そしてここが2つ目のポイントです!

せっかく考えたビジネスモデルもそのままにしておいては意味がありません。

起業家や投資家から見た問題点を指摘してもらいました!

学生だけで開催しているビジコンではフィードバックが薄くなってしまうのが難点です。

また、審査員は社会人だけではなく起業家や投資事業に携わっている人など実際の現場で活躍している人でなければ当然質も低いものになってします。

ビジネスモデルにおいての問題点だけでなく、グループワークの進め方や大学生活で今後意識する点など様々な視点からフィードバックしてもらうことができました。

s__10289201

最後に記念写真をとってイベントは終了です!

〜参加者の声〜

後日掲載予定です。

p.s.

Knockでは企画や運営だけでなくWebサイトやLP作成に興味のある学生を募集しています!

イベントに参加する側ではなく開催・運営する側に回ってみませんか?

求む!夢を叶えたい人

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

体験勉強会の参加はこちら

体験勉強会に申し込む
Copyright 2023 東大起業サークルKnock