歌手を両親にもつ音楽界のサラブレッド。ビジネスコンテスト優勝経験をもつ。
音楽の消費のされ方に課題意識をもち、構造を改革するため経営ノウハウとプログラミングを武器にしている。
WEB部T.O
大学,学年
埼玉大学 1年
所属プロジェクト
WEB部
将来の目標
音楽の新しい消費システムを確立すること。
入団のきっかけ
Twitter を見て、勉強会に参加し、大学生活を間違いなく豊かにする事ができる上に、
将来必ず役に立つスキルが身につけられると感じたため。
学んでいること
起業するにあたって必要なスキルや、Web 製作をするにあたって必要なプログラミング技術。
入団前と入団後に変わったこと
特に目的も持たずに、大学の講義を受け、単位をとるという事だけを考えて大学生活を過ごしていましたが、
Knock に入団したことで将来、自分が本当にやりたい事は何なのか。
そして将来の目標を実現するためにどうすれば良いのかという事が活動を通して明確になりました。
Knock の勉強会や他のメンバーの方との会話が非常に刺激になり、大学生活に活路を見出すことができました。
起業で迷っている方に一言!!
起業と聞くと、かなり大それたイメージを抱く方々も多いと思います。ただ、自分がやりたいと思ったことは、
世間体や自分で決めた自分の限界を気にすることなく、できるだけ早く行動に移すべきであると私は思います。
Knock には実際に学生で起業された方もいます。
実際に起業を経験された方の考えや意見というのは、普通に大学に通っているだけでは、聞くことができません。
Knock の勉強会を通して起業するにあたっての知識を一から丁寧に学び、
イベントの企画・運営などを経験することで学んだ事を実践するというカリキュラムが確立されています。
私は Knock に入団して時間は経っていませんが、その間にも多くの事を学び実践することができています。
起業したいと少しでも思っている方、是非 Knockで私たちと一緒に有意義な時間を過ごし、貴重な経験をしましょう!!